家を建てるぞ!
と決めたらまず、建てる家に対する絶対に譲れない条件や希望を自分の中や夫婦間でちゃんと認識しておきます。
高い買い物です。これから永く住む家です。
これらの願望を持つことで判断基準も明確になるから、迷った時の線引きが有効に働くんです。
また「家を建てる」アンテナを立てた状態になるから、自分の欲しい情報や有利な情報、代替案を日常の中から見つけやすくなる気がします。
街を歩いてても旅行に行っても家の造りやエクステリアなどが気になり「あれいいな」とか見てしまうんです。
絶対に「譲れない条件」
「叶わなきゃダメ、この条件が叶わんのなら他が良くてもいらぬ」という非常に強い願望です。
例えば「人生1度目の新築一戸建を買ってみた。~ 戸建かマンションか ~」に書いたように、「狭くない、 閑静、陽当たり良好 、駐車場 、庭」などが僕にとってのは絶対に『譲れない条件』に該当します。
他に予算ってのもあるけどこれは条件というより前提のようなものですね。ない袖は振れないですから。
それらは僕の譲れない条件ですが、駅徒歩○○分内、校区(学区)、生まれ育った土地、実家から車で○○分内、絶対東京、絶対新築、絶対タワーマンションなどといった条件も一般的にはあるんでしょう。
譲れない条件というのは妥協してしまうと後々大きく後悔する可能性もあります。
例え譲れない条件を帳消しにしてしまうくらいの強烈な魅力や特典があった場合でも、譲れない条件をベースにする事はかわらずキチンと線引きができるようにしておいた方が良いと思います。
「希望」
「希望」は「譲れない条件の次に強い願望で、ある程度は妥協できる 」と定義しましょう。
以下、僕の主な希望です。
リビング(LDK)は一階
家族が集うLDK、1日の大半を過ごすであろうLDKは一階が良いです。
というか、二階LDKというのは全く生活経験がないものですからどんな生活になるのかすらピンときません。
ムンムンと想像してみますと、まず階段を使う機会が単純に増えますよな。風呂や寝室が二階じゃなかったらそれだけでも階段を使うし、買い物したらいちいち階段で二階まで運び込まないとダメだし、来客があった時もわざわざ階段を降りたり登ったりしないといけません。
子供が幼いと階段から落ちないかも不安です。
冷蔵庫や食器棚、ソファーなどLDK系は重いものが多いから引越しの時も大変でしょう。
今回買った家は半フリープラン(建売と自由設計の半々)でしたが基本的な間取案は決まっており、その案は二階LDK。ちょっと残念ではありましたが、いろいろと考えた末二階LDK案で良しとしました。
というのも、LDKを一階にすると物件プラン的に延床面積が16㎡も少なくなるから考えた方が良い、と不動産屋さんに言われたんです。だからこのプランは(二階LDKだし)割安なんだよ、と。
16㎡っていうとだいたい10畳(5坪)相当ですか。この広さを失うというのは1部屋分を消失するようなものでかなりイタイこと。
なんじゃそれとは思いましたがお願いしてもどうこうできるようなことじゃないし、譲れない条件の面はほぼ満たされてたので良しとしました。というか今回は諦めました。
書斎
狭くても良いから仕事部屋が欲しかったんです。
パソコンとデスク、本と書類など仕事に必要なもののみを格納する部屋。テレビやゲームは不要です。ソファーやロッキングチェアもあったらいい良いのかもしれませんが、やっぱり部屋は狭い方が落ち着くからいらない。
新居では希望が叶い、3畳程の書斎ができました。当初は大きなウォークインクローゼット(5畳)を予定していたスペースに作ってもらってます。
前に内装工事中の我が家を見に行きましたがちょうどいい広さと思います。
学校は徒歩圏内
小中学校は、(子供の足で)徒歩圏内にあればいいですね。今のところ私立は考えてません。
新居から小学校への距離は大人の足で徒歩18分。残念ながら低学年の間は1人での登校は厳しいです。
中学校は徒歩15分。中学生ならじゅうぶん徒歩圏内ですね。
阪急沿線
今も阪急沿線に住んでます。20代の頃から10年くらい住んでます。
関東の人、「阪急」知ってますか。「阪急」、それは僕の好きな電車です。
駅まで徒歩で行けても行けなくてもそれはどっちでもいいんですが最寄駅は阪急がいいです。
今回は希望が叶い、阪急沿線に家を建てました。
阪急神戸線「夙川」からの支線、阪急甲陽線の終着「甲陽園」。甲山の麓の閑静なまちです。
ちなみに甲陽園駅までは徒歩17分です。坂道を結構歩きます。
新築
新築じゃないと絶対にイヤという人もなかにはいるでしょう。僕も基本的にはそっちです。
やっぱ自分の思いの詰まった家に住みたい。
今回は色々とありながら希望通り新築を建てることができましたが、現実的には僕は個人事業主なので一般的にはローンがおりにくく、頭金として用意可能な自己資金も限られてたから中古も選択肢に入れて物件探しをしてました。
(ちなみにローンはその人の年収や勤続年数などの他に、「物件価値(担保としての価値だと思います)」も勘案した結果とのことなので中古だと逆に満足のいく融資が受けれない可能性もあるようですよ。予算がないから中古物件を、って単純なことでもないんですね。)
スーパーが近い
今住んでる賃貸はスーパー、コンビニ、薬局、クリーニングに徒歩1分以内、それでいて静かです。
新居はスーパー徒歩10分、コンビニ25分、薬局やクリーニングは20分。そしてかなり静かです。
利便性の面でかなりの開きがあります。基本、車ありきの生活になりますがスーパーが徒歩圏内にあるだけでも良いです。
シャワートイレ
まぁこの時代に家建ててトイレがシャワートイレじゃねぇって方が不思議なくらいですが、これ欲しかったです。もともと痔の気がある(5年に1度くらい悩まされる)し、いまや水洗いしないと気持ち悪くてイヤな体(おケツ)になってます。外出先でトイレがシャワートイレじゃなかったら可能な限りガマンします。
念願の「家シャワートイレ」、ぐははははは。
ガレージ(屋根アリ駐車場)
愛すべき相棒である車や自転車は雨風にさらしたくないです。
でもやはり標準で屋根までは付いてませんでした。割安オプションで付けれます(それでもかなりの額になります)が、まだ家も建ってない段階でどんなんが良いかなんてわからないから今回は見送りました。
落ち着いたらコーナンとかで安いやつ探そうと思います。
猿がいない
猿好きの人には申し訳ありませんが僕は猿がものすごくキライです。
息子のオモチャの「お猿のキッキ」はカワイイと思いますけど。
直接危害を受けたこともなければ動物園以外では近くでまともに見たこともないけどキライなんです。
その他の犬猫兎鳥馬牛豚などの動物や昆虫、魚は大好きなんですけどね。
もしかしたら前世が犬とか猿本人だったのかもしれません。
日光や大阪の箕面でそこら辺を猿が闊歩してる映像をたまに見かけますがあれ無理。歩いたり遊んでるだけならいいけど、我が家に危害を加えようものなら全力で、本気で応戦してしまいそうです。猿お前コラと。
その果てに「カワイイお猿さんを全力でいじめるひどいおじさん」的なレッテルを貼られるのでしょう。せめてお兄さんと呼んでほしいものです。
新居は甲山の麓だからもしかしたら出るかもしれませんが、まぁ猿が出ないという希望より閑静という譲れない条件を優先した結果です。
他にディスポーザーが欲しいとか公園が近くにあるとかまだまだありますが希望というのはキリがないですね。煩悩の量が多いものですから。
まぁ限られた予算内にしては、結構希望は叶った方だとは思います。
おわり。