人生1度目の新築一戸建を買ってみた。~ 戸建かマンションか ~

人生1度目の新築一戸建を買ってみた。

 

戸建かマンションか。
これは家の購入を考える時の大きな方針の一つです。

戸建派とマンション派、どっちが多いんでしょ。
生まれ育った環境、その時の価値観、仕事の都合、子供の進学、憧れの街、家を内見してみて、などいろんな理由で決まる事なのかもしれませんね。

僕は戸建を建てたいと最初から考えてました。
最初というのは子供の頃からです。「ぼかぁ大人になったらどんな家を建てるんかなー?(鼻ホジホジ)」と。

 

 

僕が戸建じゃないとダメな理由を教えましょうか?

聞きたくない?わかりました!
僕は書きたいから聞いて下さい。

我が家、というより僕には住む家に対して以下の条件がありました。

「狭くない、 閑静で陽当たり良好 、 他人や我が家の生活音が気にならない 、 余裕のある駐車場 、庭がある、 交通量のある道路沿いはイヤ」
です。順に説明していきます。

 

 

●狭くない

狭いほうが良いという人は少ないと思いますので条件というほどじゃないかもしれませんが、広さとしては最低でも100㎡(延床面積)は必要です。
100という数字にさほどの意味はありませんけどね。

10年近く住んでる今の賃貸が40㎡(狭い!)の2DKなんですが、単純にその倍くらい+もう一つ小さい部屋(書斎)か大きめの収納部屋+水回りには余裕を、という願望をもとにいろんな戸建とマンションを内見してまわった結果100くらいじゃね、ってことです。

ベランダや玄関など延床面積に含まれる含まれないなど細かい法律があるようですがよくわかってないのでそこらへんは深く考えてません。感覚的に満足したらそれで良い。

戸建でもマンションでも広さというのはピンキリですが、マンションでその広さ以上となると途端に物件数が減ります。あ、これは一般的な価格帯での話ですよ。

 

 

●閑静で陽当たり良好

これはそのままです。
どちらも満たしてないとイヤです。

近隣に工場や大きな学校、線路や高速道路、パチンコや飲食店ビルなどがあって日常的にうるさい場所はイヤです。駅からもある程度離れてる方が人通りが少ないから良い。車の交通量の多い道路に面してるのもイヤ、50メートルは離れたいです。
家の前の道を使うのはほぼ近隣住民だけ、という環境がベストです。
うるさい事にはうるさい男です。

大きなビルやマンションがあって家に入るはずの陽が遮られるのも我慢なりません。暗いと元気がでません。まぁ閑静で陽当たり良好な場所であっても未来永劫絶対に陽が遮られないなんて事はないですが、もともと陽当たりの悪い場所を選ぶ事はありません。

お金が無かった20代の頃なんかは、暗く騒がしいワンルームマンションにそこそこの期間住んでました。
左にはラブホテル、右には木の生い茂った寺、後方にはマンション、前の道路は幹線道路。
さらに電車の線路と踏切が近くにあるという環境です。
まったく陽が当たらないから今日は晴れてるのかくもってるのかすらわからない。昼間から電気をつけて生活し、窓を開けると電車・踏切・車の音でテレビの音がほとんど聞こえなくなる。

暗く騒がしい生活は経験済み、もうイヤです。

 

●他人や我が家の生活音が気にならない

他人の発する物音はかなり気になるし、こちらも他人に気を使いながら生活するのはゴメンです。 もちろん戸建であってもお隣さんとの音が100%遮断されるわけではないですが、このテのストレスをかかえ続けるような生活は極力避けたいです。

なので、我が家のまわりに隙間なく家が建ってるのもダメです。隙間のない状況というのは上述の陽当たりにも関連してくるから、さらにダメです。
音に対してはストレスを感じます。

 

●余裕のある駐車場

駐車場は必須です。車はすぐに出し入れできないのはイヤ。
個人的な意見ですが、戸建で駐車場がナイというのは戸建を建てる意味が半減すると思ってます。家を建てたにもかかわらず別で駐車場を借りるのはなんか違います。

そして、ただ駐車場があればそれで良いというわけではなく1台停めたらキツキツというのは、駐車場がナイのと同じくらい残念な事です。せめて2台はスッと停めれないのはイヤ、そうでなければ駐車場がないのと同じです。

車が家のそばにあれば車に忘れ物をしたときはすぐに取り出しに行けるし、家で洗車出来るのも良い。

 

●庭がある

庭は植物を植えたり子供と遊ぶために必要です。 梅の盆栽も置いてみたいし妻が洗濯物を干せるスペースもほしい。広さはその程度で良いです。植物や盆栽、洗濯物があったら遊べないかもしれませんが、それはいいです。庭があることが良いんです。
少し贅沢をいうと子供とキャッチボールしたりご近所さんや知人などを招待して食事出来るくらいの広さであればなお良い。

マンションでも1階だったら立派な庭付きもありますが、上の階からホコリやゴミや洗濯物などのいろんなモノが落ちてきます。庭持ちの宿命みたいなものでしょうか。上の階の人に自分の家の庭が筒抜けなのも気持ちが良くない。

 

●交通量のある道路沿いはイヤ

まずブンブンうるさいのはイヤ、ホコリや排ガスをモロかぶりだから洗濯物も気になるし、子供が玄関や門から突発的に飛び出してしまった場合、親が止めたり子供が危険を認識する時間に猶予が少ないから怖いです。

道路沿いということは、駐車場に入庫する時は次から次へと走ってくる車に待ってもらう事になります。突っ込んでくる車もありそうで怖いし、早くしろ!と怒り出す人もいそうでメンドクサイ。
待たれるのは焦るからイヤ。焦りは事故のもとです。

 

 

マンションにはマンションの良さがある


こんなんだから僕は戸建しか選択肢がなかったわけですが、もちろんマンションにはマンションの良さや戸建ではなかなか手の届かないようなメリット、強味があります。

 

●生活しやすい

通常は一階部分だけで完結するから階段の登り降りがなく生活しやすいし、家族の声も届きやすいでしょ。戸建で”一階部分だけで完結”となるとそれはなかなか難しいですね。二階や三階を設けずに満足のいく広さを確保するとなると広い土地が必要になるのでなかなか手が出ません。

そもそも都会への通勤圏内で広くてまとまった土地を見つける事自体が難しい。

 

●駅近

戸建の場合、「都心部まで電車で1時間圏内の人気エリアでしかも駅近(徒歩10分以内)」となると多くの場合は庶民には手の出せないような金額になります。

現実的には「駅までバス、もしくはチャリンコで15分頑張る」とか、「通勤に不便な場所(駅)まで離れる」といった妥協が必要になる場合が多いでしょう。
マンションだったら駅近でも一般的な値段で手に入る物件が普通にあります。物件へのアンテナを常日頃立てていれば、希望の場所(駅)に予算内で住むことが可能です。

 

●生活の利便性

駅近であればスーパーやコンビニ、飲食店や薬局、クリーニングなどのお店や病院が家のまわりにあり、利便性の良い住環境が期待できます。
集合住宅の近くには自然とお店がある事が多いし、マンモスマンションや大規模開発になると敷地内や開発区画内にテナントを設けていることもありますね。

 

●セキュリティ面

オートロックや管理者の常駐、防犯カメラの設置など管理してる会社がしっかりしてるところは特にセキュリティ面のレベルが高そうです。
戸建では費用が当然実費になるから、なかなかそのレベルのセキュリティは実現できません。

 

今は思いつきませんが、マンションの優れてる点はこれ以外にもまだまだありますよね。
マンションの利便性は特に強烈ですね。この利便性を求めるからマンションがいいんだ、というのはかなり納得です。

 

戸建とマンション、それぞれにメリット・デメリットがあります。最後はデメリットを帳消しにするくらいのメリットがある方とか、絶対に優先したいメリットが何なのかによって決まるのかもしれません。

(まぁ僕はそれでも戸建単独指名ですが。)

 

 

 

おわり。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*